fc2ブログ

第3回倭国不定季祭~豊穣~ in Zento

第3回倭国不定季祭~豊穣~、盛況のうちに無事終了いたしました。



色々な町の色々な景色も楽しんでもらおう、ということで、
不定季祭の会場は定位置を決めていません。


今回の会場は徳之島のゼント銀行前でした。
そして、飾り付けのテーマはハロウィン!

ハロウィンと徳之島との微妙なミスマッチさえも楽しんでもらいたい、と
準備にも気合が入ります。


受付の飾り付けや闘鶏用リングもハロウィン仕様に。

1受付
2リング

なんと、受付前のカボチャから出ている汁はオレンジ色の染めタブです!



本部販売のお弁当もハロウィンをモチーフとした力作です。

<3弁当>3弁当




20時より祭の開始です。

今回は、受付で「Trick or Treat」と言ってくれた方に先着順で粗品をプレゼント、という企画もありました。
早速お客様が並んでくれています。

4受付粗品


さらに、カボチャ染めタブで染めた変装セットも配布。
お客様にハロウィンを楽しみ尽くしてもらえれば幸いです。

5受付変装




事前に広告されていました企画の

ミニゲーム「マスクでぽん!」

6マスク


酒飲み勝負

7酒


闘鶏体験会

8闘鶏体験



そして闘鶏プロ部門

9闘鶏プロ


それぞれ、大変盛況で、多くのお客様に楽しんでいただけたようです。




また、お客様による出店もバラエティに富んでいました。

福袋あり

10福袋



お菓子屋さんあり

11菓子



洋服屋さんあり

12洋服



お薬屋さんあり

12-2薬



SSでご紹介した以外にも、本当に色々なお店が数多く出店されていました。



また、お店以外にも、

語り部さんや

13語り部



クマ乗り

14クマ



ラマ……?

15ラマ



などなど、思い思いの方法で皆様に楽しんでいただけたようです。



そんなこんなで、あっという間に2時間が過ぎ、
興奮冷めやらぬまま閉会式となりました。

16閉会式



今回も本当に多くの方にご来場いただくことが出来ました。
お祭たのしかったーー、という声をいただくことも出来ました。


お店やミニゲームを見るのを楽しみに来ていただけたのも勿論嬉しいのですが、
行商をしたり酒場を開いたり、という、お店を出す側として参加してくれた方が多かったのが、
大変嬉しかったです。


人が集まる場所を作って、色々な人が、色々な人と、色々な遊びをする機会を提供したい、
というのが、不定季祭の目的です。

今回参加して楽しんでいただいた方、
残念ながら参加できなかったけど、次回は是非参加してみたい!と思ってくれている方に、
また、楽しく遊ぶ場を提供できれば、と思いますので、
次回のお祭にも、色々な方法で参加して楽しんでいただけますよう、よろしくお願いします。

皆で楽しみましょう。
スポンサーサイト



Pagination

Utility